横浜流星の出身高校はどこ?学歴は?空手の組手で優勝とは

テレビドラマや映画で人気急上昇中の横浜流星さんですが、これだけ人気が出てくると高校や大学はどこだ?とか、彼女はいるのか?家族は?などいろんなことが気になってしまうようですね。

ファンにとっては知りたい情報ですから仕方ないとは思います。

そんな人気上昇中の横浜流星さんについて調べましたので紹介します。

スポンサーリンク


横浜流星さんの高校は?学歴は?

横浜流星さんの通っていた高校は公表されていませんが、横浜流星さんの友だちである高杉真宙(たかすぎまひろ)さんとは、同じ高校の同級生だということは公表しています。

そこで高杉真宙さんは自身の高校は東京都目黒区にある日出高校ということを公表しているので横浜流星さんの高校は日出高校です。

日出高校は堀越学園の次に芸能人が多く通う高校として有名な学校です。

日出高校に通っていた第一号の芸能人は山口百恵さんだそうです。山口百恵さんが在学していたことで日出高校は有名になりました。

日出高校は芸能人が多い女子校だったんですが、2005年から男女共学になったため男性も入学できるようになりました。

横浜流星さんの学歴なんですが、日出高校を卒業してからは役者の道を選んだため大学進学はしていません。学歴としては高校卒業までですね。

横浜流星のデビューは

横浜流星さんのデビューのきっかけとなったのは、家族と行った原宿でスカウトされたからだそううです。このとき横浜流星さんはまだ小学6年制でした。

それにしてもスカウトの見る目はさすがですよね。小さいころだとまだあどけないかわいいだけの少年の顔をしていると思うんですけど、その先が見えるんでしょうね。

横浜流星さんはそのスカウトの方に選ばれたため今があるんですね。

そして所属した事務所の「恵比寿学園男子部」略して「EBiDAN」のメンバーになりました。この「EBiDAN」は若手アーティスト集団です。

初仕事はCMで「栄光ゼミナール」のCMでした。

その後、雑誌のメンズモデル、「ニコプチ」「nicola」でモデルデビュー。

2012年には仮面ライダーフォーゼで俳優デビューをしました。

そして2012年には「ジョーカーゲーム」で映画デビューもしています。

その後、テレビドラマ「リアル鬼ごっこ」、「放課後グルーヴ」を経て、2014年に横浜流星さんをブレイクさせた「烈車戦隊トッキュウジャー」でに出演し、トッキュウ4号(グリーン)役を演じました。

それからも順調にテレビドラマと映画に出演しています。

スポンサーリンク


横浜流星の空手がすごい!

横浜流星さんといえば、イケメンでスタイルもよく優しい感じがしますよね。

でも横浜流星さんは空手がすごいんです。ただ空手をやってましたというレベルではなく、中学生のときに極真空手の世界大会で優勝しているんです。

空手には型と組手があるんですが、型というのは決まった演技をどれだけきれいに、力強く見せるかという種目になります。一方組手は簡単にいうと相手と戦います。

横浜流星さんは、組手で国際青少年選手権大会の55kgにおいて優勝しているんです。

仮面ライダーフォーゼでアクションシーンのときにスタッフが驚くのも分かりますよね。

また横浜流星さんは脱いでもすごいんですよ。といのも筋肉がかっこいいんです。

筋肉がすごいというとムキムキでタンクトップしか似合わないようなイメージがありますけど、横浜流星さんの筋肉は細マッチョな感じです。

横浜流星さんは全てを持っていますね。

スポンサーリンク


横浜流星プロフィール

本名 横浜流星(よこはまりゅうせい)
生年月日 1996年9月16日
出身地 横浜市
血液型 O型
身長 174cm
事務所 スターダストプロモーション

簡単なプロフィールを紹介しましたが、本名が横浜流星って意外だと思いませんか?

横浜も流星もどっちも芸名のような名前ですもんね。でも本名なんです。

一度聞いたら忘れられないインパクトのある名前なので芸能界にはもってこいの名前ですね。

まとめ

横浜流星について、出身高校や学歴、空手のすごさなどを紹介させてもらいました。

これからテレビドラマや映画に数多く出演されると思いますので、今後の横浜流星さんが楽しみですね。

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする